• 文字サイズ
  • a
  • a
single posts and attachments

公民館に小さなお客様


12月22日

 雨の中、稲津小学校2年生28人が公民館の見学におとずれました。

体温を測り、手指消毒をします。

体温計から警報音が鳴りちょっとびっくり、帽子を取っておでこを出したらOKがでました。

よろしくお願いします。

公民館長の話を聞きます。

みんな真剣に聞いていました。

公民館は、もともとどんな場所だったか知ってますか?の質問に、

「公園」などの意見が出ていましたが、小学校だったと聞き驚いていました。

聞きたいことはありますか?

「あの大きな四角いのは何ですか?」

「エアコンです。暖房を付けないとホールはもっと寒いです。」

「扉が何箇所かあるのはなぜですか?」

「大勢に人が出入りしたり、機材などを搬入したり、非常時に活躍します。」

「舞台の左右にある扉は何ですか?」

館長が、片方の扉から入り舞台に上がり反対側の扉から出てくる実演んしました。

青少年育成育成協議会の標語。

二年生の加知さんの作品も選ばれました。

 

研修室は、寿さんのカラオケクラブの真っ最中でした。

「私達は、仕事をリタイヤしたものです。カラオケが脳トレになっています。」

事務室です。

会議室

「写真がいっぱいあるね」

調理室

「学校の家庭科室と似てる。」

和室

広くて、つい踊りたくなってしまいます。

家に和室が無い子もいました。

それぞれ公民館で発見したことを、絵や文字でメモして行きました。

gototop 明日の稲津を築くまちづくり推進協議会