• 文字サイズ
  • a
  • a
single posts and attachments

桜が満開! 小里城跡祈願祭


4月15日(月)

 13日 土曜日、さわやかな気持ちのいい快晴! 

 小里城跡の整備と祈願祭を執り行いました。

 

 9時少し前に駐車場に着いたら、もう上に登られた方で整備が始まっていました。

 御殿場から見た少し下のこ~んなジャングルの様な中に入って 草刈り機でブンブンと。どんどんとさっぱり、

視界良好になっていきます。

 

 御殿場の桜が満開でとってもキレイ。

 土手の草もきれいさっぱり。

 

 昨年の春に植えたもみじが、背が伸びてしっかり根付いていました。幹も新芽も赤いんです。秋がお楽しみ。

 こちらの桜に依存して立派に緑の細かな葉っぱを付けているつる性の植物。巻きつかれて苦しそうなので撤去中です。

 

 かわいいわらびがちらほらと出始めていました。

 

「ショウジョウバカマが出てきたねえ。刈っちゃわんように残しといたよ」

 仲間が増えるといいね。

 

 御殿場から頂上を目指します。

 急な登りもあり、息が上がります。

 草刈り機や背負子(しょいこ)を担いで登るって、すごいですね~。真似できません…。

 途中の見晴らしのすごい事!「あれはオークワ…、あの辺りかな うちは…」

  山ガールが人気なのは、がんばって登ったこういう瞬間が感じたくてなんですね、きっと。

 小里城跡は頂上まで30分くらい。ちょこっと山登りを楽しむのにちょうどいい感じ。一般のお客さんにもすれ違いました。

 

 

 

 着きました。休憩~。

 お天気はいいけど、今日は寒いです。去年は汗ばんで上着を脱いだ覚えがありましたが…。

 背の高~いとげとげの木の先っちょには、芽が顔をだしたばっかり。

 ひと~つちょこんと、ちょっと笑えます。

 

 

 

 頂上は大きな岩だらけ。

 「この割れ目はきっと失敗したんやな。ヒビがはいっとるなあ」

 大昔のいなつの方々?が ひとつひとつ手作業で岩を割り、積み、こんな高台にお城を建てたんですね。すごい。

 

 

 山の安全を祈願して、小里城跡のお祭りをしました。

 

 

「小学校の時、夏に登校日があって、全校で登ったなあ」

 

 転げ落ちそうな急な場所もありますが、きれいに歩きやすくしてあるので大丈夫。

 

どんぐりの新芽です。枝豆の様。

稲津の山でトレッキングブームにのって?!、さわやかな汗をかいた気持ちのいい日になりました。

gototop 明日の稲津を築くまちづくり推進協議会