• 文字サイズ
  • a
  • a
single posts and attachments

大きく 美味しくなーれ サツマイモ苗植え


5月18日 

いいなっつ農園 サツマイモの苗植えをしました。

9時開会なので 8時少し過ぎ農園はシーン、今日はいつも鳴いているキジも鳴いていないです、何処へ行っちゃったのかな?

マルチの穴は先週1,000個開けました。

 

サツマイモ苗 「紅はるか」1,000本
 今日1,000本植えて、根付いたら切って500本補植します。 合計1,500本に!!

8時40分頃から参加者が集まり始めましたが、「今日は少ないね~」スタッフも不安になってきました。

マルチ穴あけ器  手動とバーナー 記者さんも興味津々
竹の棒は植える時に穴開け用です。130本用意しました。

続々と集まってみえました。
「収穫祭には無料収穫参加券のハガキを送ります」「受付をお願いします」

お母さんと お父さんと お姉さんと お爺ちゃんと
 皆集まってきました!  「おはようございます」

「今年の参加者は少ないかな~」と心配はなんのその。
160名の参加者で開会式が始まりました。

市長さん 次に御用があるそうです、スーツでごめんなさい。
     お家では奥様と畑仕事もされるそうです。

岐阜県議会議員の小川さん 長ぐつで娘さんと参加してくださいました。

市役所部長さん 市会議員さんも農園応援に。

勝股農園長より植え方の説明 よーく聞いててよ!
①「竹の棒で斜めに穴を開けます」
②「南から北に向けて穴を開け苗を植えます」
③「植えたらたくさんのお水をあげてください」

はーい 苗を配ります。

黄色のツナギノの子に「竹の棒 逆だよ」「北向きになってる」と話すと・・・
竹の棒を持ち替えて・・・(笑)
 そうだよねー  小さい子に北とか南と言ってもわからないよね。 

大人に教えてもらって  「へー そうなんだ!」

そうそう イイ感じ! 慣れたもんです。

 

 

お父さんと相談しながら
家族で農業体験って イイね!

 

毎年苗植えしてるの 上手にできるよ!

お父さんと長寿会のおばちゃんと 大きくなーれ 美味しくなーれ

 タンポポの綿毛 「ふ~ ふ~」飛んでいけ~

広大な農園 手前の方は苗が植わってきました、奥のほうがもう少し。

 

お水をたっぷり どうぞ。

ジョウロの中はお水がいっぱい 重いからお母さんと一緒に

こちらは おじいちゃんと
   おじいちゃんは畑のプロだよ!

農園長さんも畑のプロ 教えてもらいながら
子どもたちが地域のおじさんやおばあちゃんと一緒に畑作業 何でもないことですが、お互いに良い思い出になりますね。

用水路からポンプで水を汲み上げて水まき

サツマイモの根が着くまで、明日の朝から水まき作業をします。
5時30分~ 早起きしてご協力をお願いします。

 

こちら 一番上の畑は ポップコーン用のコーンの種まき

中腰で少しづつ撒きます。
「あー 腰が痛い!!」 コーン+肥料 と交互に撒いて土を被せて。

 

隣の畑は 「里芋」
芽が上にくるように。30cm間隔ぐらい。丁寧に置いて土を被せます。鍬の数が少なかったので手動、足腰が痛くなっちゃったので、膝をつきながら手で土を被せてあげました。豊作を願って!(^^)!

こちらも屈んで サツマイモ + 鶏糞
「あ~ 腰が痛い」あっちでもこっちでも。

サツマイモは秋に収穫します。毎年稲津町の文化祭で大人気!

 

農園作業を終えて公民館に戻ると

社会福祉協議会稲津支部の「サロン寄ってこ」にお邪魔しました。所長さんご馳走様です。

gototop 明日の稲津を築くまちづくり推進協議会