• 文字サイズ
  • a
  • a
single posts and attachments

令和5年度 第1回 稲津青少年育成町民会議


6月8日

 令和5年度 第1回 稲津青少年町民会議が開かれました。

 雨が降り出して足もとの悪い中、青少年育成町民会議運営委員と地区推進部会の中から54人の出席があり、活動方針などを確認しました。

開会のことば

瑞浪市民憲章朗唱

瑞浪市民の歌斉唱

会長挨拶

声を出し歌えるようになってきた。中学生が「こんにちわ」とあいさつしてくれました。

コロナ前に戻ってきたなと感じています。子どもは宝、皆さんの力を借りて育てていきましょう。

まちづくり協議会理事長あいさつ

新型コロナウイルスが、5塁に変わってちょうど1カ月経ちます。周りを見るとマスクをしている人も多く、急激には変わっていない。子ども達との交流を増やし、4年前の姿に戻していかなければと思います。

来賓祝辞

稲津町のこうした活動は、40数年前から続いているようです。稲津の地域力のたまものだと思います。

これからも、皆さん一緒にもりあげて行きましょう。

令和5年度の活動方針

稲津町の青少年は、稲津町民の手で、みとめて・ほめて・はげまして、みんなの力で健やかに!

を合言葉に活動して行きます。

教育部会

あいさつ運動年間予定について。

環境部会

花いっぱい運動、町内清掃運動の優良地区募集について。

地区推進部会

子どもを守る運動の参加・協力者の募集について。

稲津駐在さん

5月に入って犯罪が増えている。何かあったら、すぐに110番通報をお願いします。

6月に入って瑞浪ではないですが、多治見署管内で死亡事故が発生しています。気を付けて下さい。

閉会のことば

gototop 明日の稲津を築くまちづくり推進協議会